top of page
家族の時間

弊社物件の入居者様

弊社物件の入居者様専用ページです。

入居中に気になることがございましたら、お気軽にお問合せ下さい。

また、ご利用いただけるお役立ち情報を紹介しています。

入居者様限定特典や、ご利用いただけるサービスのご案内もございます。

ぜひご活用ください。

お部屋で不具合がありましたら、

こちらよりお問い合わせください。​

その他、弊社へのお問合せはこちらのフォームよりご入力ください。

解約をされる方はこちのフォームにご記入ください。

入居中に良くいただく質問やお役立ち情報をまとめました。

​お問合せの際はまずこちらをご確認ください

営業時間外でお困りのことが御座いましたらご確認ください

※​ご契約内容によりご利用いただけない場合がございます

-24時間応急処置サービス

弊社ご紹介の火災保険(SBI日本小学短期保険)もしくは、サポートサービスをご契約いただいている契約者様は、24時間応急処置サポートがご利用いただけます。

※修理内容によっては、費用が発生する可能性がございます

​水回りのトラブル

・水漏れ応急処置

・パッキン交換

・トイレ・排水口の詰まり除去

​ガラスのトラブル

・割れたガラスの撤収

・養生などの応急処置

カギのトラブル

・鍵の解錠

・鍵の破錠による開放作業
・中折れ鍵、異物の除去 等

​ご対応可能な内容の一例です。詳細は契約内容をご確認ください

お問い合わせの前に「よくある質問」をご参照ください。

弊社に寄せられるお問い合わせ内容をまとめてご紹介しております。

こちらをご確認いただくことで、すぐに解決する場合もございます。お問合せ前にぜひご活用ください。

よくあるご質問

- よくあるご質問 -

ご契約・入居前

契約時の必要書類が知りたい。  契約者様の住民票・入居される方全員の住民票・認印は必ずご提出をお願いしております。  その他、契約内容によって必要書類がことなりますので、  ご案内の仲介業者様もしくは弊社契約担当へご確認下さい。

鍵受け取りの流れを知りたい。  原則お部屋をご紹介いただいた不動産業者様にてお渡しとなります。  受け取り日時のご予約をお願い致します。  弊社と直接お手続のお客様は、事前予約が必要となります。契約担当にご希望日時をご連絡ください。  受け渡しは15分ほどです。認印を必ずお持ちください。

電気・ガス・水道の開通はどうしたらよいか  引越しに伴う電気・水道・ガスなどの名義変更手続き契約者様に行っていただく必要がございます。  ガスはご入居者の方ご本人の立ち会いがないと開栓できませんので、あらかじめガス会社にご予約をお願い致します。  使用開始日の連絡をしないで入居された場合、前入居者の方の料金が加算されてしまうこともございますので、ご注意ください。

インターネットを使いたい  ご利用になりたいプロバイダにお問合せの上、ご自身でお手続きください。  設置に要する工事費は入居者さまのご負担となります。  ・引き込み工事で建物にビスや釘・ネジ止め等の穴を空ける場合は、工事前にご連絡ください。  ・退去時に修繕費用をお支払いいただく場合がございますのでご了承ください。

入居中

鍵をなくしてしまった。  鍵を紛失された場合は、一度弊社までご連絡ください。  貸主にて予備の鍵の保管がある場合、開錠可能な場合がございます。  なお、紛失された場合の交換費用は、入居者様のご負担となります。  また、弊社営業時間外に紛失された場合、ご加入の保険・サポートサービスの内容により  24時間のコールセンターにて対応が可能な場合がございます。

室内の電球が切れたので交換してほしい  室内の電球は消耗品のため、入居中は借主様のご負担での交換となります。  電球を交換しても電気がつかない場合は、管理会社へお問い合わせください。

蛇口からお湯が出ない  ご入居頂いたばかりでガスの開栓手続きを行っていない場合は、契約書記載の連絡先にご連絡の上、開栓手続きをお願いします。  入居中の場合、給湯器のエラーの可能性が御座います。  ガスメーター(お部屋外の給湯器近くにあります)の復帰ボタンを押してみてください。

蛇口の水が止まらない  蛇口から水が止まらない場合や水栓器具の接続部分などから水が漏れている場合は、パッキンなどの部品の劣化が考えられます。  パッキンは消耗品ですので、入居中は借主様のご負担での交換となります。  交換方法はメーカーのホームページで紹介されています。パッキン代金は100円~200円ほどです。  弊社にて手配をご希望の場合は、修理希望フォームよりおといあわせください。

トイレの水が流れなくなった  タンク内のチェーンが引っかかる、外れる、切れるなどすると、浮き球が動かず、水がタンクに溜まらなくなります。  タンク内を調べ、チェーンが引っかかったり外れている場合は直してください

トイレの水が止まらない  排水金具がずれてしまい水が流れ続けているもしくはタンク内のボールタップの緩みが考えられます。  排水金具がずれている場合は、排水口にトイレ洗浄剤やごみ等が詰まっていないかをご確認ください。  ボールタップのゆるみが原因の場合、固定ナットをゆるめて浮き球の高さを調整してください。  以上でも改善が見られない場合は、修理の手配を致しますので弊社までお問合せ下さい。

コンロの火がつかなくなった  コンロの電池切れの可能性がございます。  お使いのガスコンロの取扱説明書に従って、電池を交換してください。

車庫証明を発行したい  発行費用は、5,000円+消費税です。発行費用をご入金後に書類を発行致します。  ご希望の方は管理会社までお問合せ下さい。  郵送の為数日お時間を頂きますので、お急ぎの方はお早目にお問い合わせください。

契約者の名義を変更したい  名義変更の場合、名義変更手数料として賃料の1か月分+消費税がかかります。  また、新しい契約者様の名義で再度審査が必要です。審査の承認が得られましたら、変更の手続きが可能となります。  変更完了まで2~3週間ほどお時間を頂きますので、ご希望の場合はお早目にご連絡ください。

家族が増えた(減った)場合、手続きは必要か  入居者様の変更があった場合は、  ・入居者名簿の再提出  ・増員の場合は住民票原本(発行3か月以内)  のご提出をお願いしております。変更がありましたら、お早目にご連絡ください。

石油ストーブを使ってもいいか  火災の原因となったり、一酸化炭素中毒を引き起こしたりする可能性があるため、使用を禁止しています。

ペットを一時的に預かってもいいか  ペット飼育不可の物件の場合は、承諾を得ていない犬・猫などペットの一時預かりやペット同伴者の入室をは  一切禁止といたします。

壁にくぎを打ったり棚を付けてもいいか  釘打ち、棚等の設置、補助錠などの設置で建物に傷を与える行為は管理者の許可が必要です。事前にご相談下さい。  また、行った場合、退去時に原状回復費用をご負担頂きます。

衛星アンテナを設置してもいいか  テレビアンテナは各戸に引き込んでありますが、別途で設置をされる方は事前に管理会社の許可を得て下さい。

壁紙にカビが生えてしまった  管理会社へお早目にご連絡ください。契約書にも記載ございますが  「結露を放置したり、室内が換気不十分であったために生じた壁・天井クロス等のカビ、木部の損傷等」は  経年劣化や自然損耗とは見なされず、退去時に原状回復費用を負担頂かなくてはなりませんので、充分ご注意下さい。

ゴミを前日に出してもいいか  防災・防犯の観点から前日の夜から出すのはご遠慮ください。  大型ごみ・特定大型ごみ・特定粗大ごみの収集は予約制(有料)となりますので、ご自身でご予約下さい。

ベランダでタバコを吸ってもいいか  ベランダやその他共用部での喫煙は禁止といたします。  2020年4月1日より、健康増進法の一部改正に伴い、非喫煙者が望まない受動喫煙の防止が義務化されました。  特に、ベランダや共用廊下での喫煙は、  ・たばこの煙が部屋に入ってくる   ・健康を害する  ・洗濯物に臭いがつく  などのクレームが寄せられる原因となりますので、ご注意下さい。

廊下に荷物を置いてもいいか  通路・階段などは共用部分ですので、物を出さないで下さい。

​退去時

最短で解約をしたい。家賃はいつまでかかるのか  解約日は原則『1か月前予告』です。  例えば、  解約受付日:1月1日の場合、最短解約日:1月31日まで  解約受付日:1月2日の場合、最短解約日:2月1日まで  となります。  解約予告は契約内容によって異なりますので、契約時の契約書類をご確認ください。  最短解約日までは賃料が発生しますので、解約をご検討の方はお早目にお手続きください。  原則、退去立ち合いは解約日までに済ませる必要がございます。  退去立ち合いが解約日以降となる場合は、立ち合い日まで賃料をお支払いいただきます。  日程をご確認の上、解約日をご決定ください。

解約の連絡をしたけれど、やっぱり解約をやめたい  解約のご連絡をいただいた段階で、お部屋の募集が開始しています。  次の入居者が決定している場合は、解約の取りやめ・延長ができない場合がございます。  お早目に管理会社までご連絡ください。

退去の立ち合いに必要なものはあるか  立ち合いの際は、お部屋の鍵(お渡ししたものすべて)をご返却頂きます。  お引越しの荷物に入れてしまわぬよう、お気を付けください。  鍵を紛失していた場合は、鍵の交換代をご請求させていただきます。

電気・ガス・水道の契約はどうしたらよいか  ご自身で契約終了のお手続きをお願い致します。  退去立ち合いの際に、設備の動作チェックを行いますので、立ち合い日までは契約を切らないようお願い致します。

退去立ち合いの予約方法を知りたい  退去立ち合いは定休日を除く10時~17時までの間で受け付けております。  所要時間は30分~1時間ほどです。  直前でご予約いただく場合、ご希望に添えない可能性がございますので、2週間前までには立ち合いの希望日時をご予約下さい。

部屋の火災保険の解約手続きはどうしたらよいか  解約手続きはご自身で行っていただきます。  弊社ご紹介のSBI日本小学短期保険にご加入のお客様は、0120-071-161へご連絡いただくか、  保険会社のHPよりお手続きください。  お住まいになられていない期間の保険料は、差額分が返金されます。お忘れなきよう解約手続きをお願い致します。

粗大ごみの処分をどうしたらよいか  原則、解約日までにご自身でご予約頂き処分をお願い致します。  退去立ち合い日までに処分できていない荷物がありましたら、  クリーニング費用に加え、別途処分費用が発生致しますので、ご了承ください。

bottom of page